大人になってもずっと弾ける! 基礎がしっかり身につくピアノのレッスンです。

「子どものときに習っていたけど、もう全然弾けない」と言われる大人の方が多いことを残念に思います。
そんなことにならないように、ただ先生のマネをして弾くレッスンではなく、自分で楽譜を見て弾ける力を身につけます。
進度は遅く感じるかもしれませんが、どんな子でも諦めずに続ければ必ず弾けるようになります!
年齢や習熟度の合わせた ステップアップ式のレッスン!


ピアノコース概要
おたまじゃくしのピアノレッスンは基本的に個人レッスンとなっています。 各コースとも年間36回のレッスンとなっており、習熟度に合わせたレッスン構成の目安は以下のとおりです。
ピアノ各コース:年間36回のレッスン
- 初級1(バイエル前半程度):1回/30分レッスン
- 初級2(バイエル後半程度):1回/30分レッスン
- 中級1(ブルグミュラー程度):1回/40分レッスン
- 中級2(ソナチネ程度):1回/40分レッスン
- 上級 (ソナタ程度):1回/45分レッスン

・ピアノ
講師:みどり、濵本綾子、小田原みどり、yumiko、津田菜保
レッスン日:月曜日~土曜日
お月謝
・初級1:6,300円(税込)
・初級2:6,750円(税込)
・中級1:7,800円(税込)
・中級2:8,550円(税込)
・上級 :9,900円(税込)
対象:2歳~大人
※ 別途入会金3,300円、施設使用料660円(毎月)、テキスト代が必要となります。
※大人の個人レッスンは女性のみの受付とさせていただきます。
男性は知り合いの紹介のみ対応いたします。
※2歳、3歳対象のレッスンは対応講師が限られます。

プリ英語ピアノコース概要
40分のレッスンの中で、英語とピアノを一緒に行う新しい形のレッスンです。
人気の習い事である英語とピアノ。どっちを本格的にやろうかな?
うちの子にはどっちが向いてるかな?とお試ししたい方にピッタリなレッスンです。

・プリ英語ピアノ(グループ)
講師:津田菜保
レッスン日:水曜日 15:00~15:40
お月謝:6,000円(税込)
月3回 40分レッスン
※ 別途入会金3,300円、施設使用料660円(毎月)、テキスト代が必要となります。

エレクトーンコース概要
おたまじゃくしのエレクトーンレッスンは基本的に個人レッスンとなっています。
各コースとも年間36回のレッスンとなっており、習熟度に合わせたレッスン構成の目安は以下のとおりです。
※ エレクトーンレッスンはピアノの基礎ができている生徒さんが対象となります。
各コース:年間36回のレッスン
- 初級:1回/30分レッスン
- 中級:1回/40分レッスン
- 上級:1回/45分レッスン

・エレクトーン
講師:津田菜保
レッスン日はご入会後に個別にてお知らせ致します。
お月謝
・初級:7,350円(税込)
・中級:8,550円(税込)
・上級:9,900円(税込)
※ 別途入会金3,300円、施設使用料660円(毎月)、テキスト代が必要となります。
※大人の個人レッスンは女性のみの受付とさせていただきます。
男性は知り合いの紹介のみ対応いたします。

鍵盤ハーモニカコース概要
音楽を楽しみながら健康になる!一緒に鍵盤ハーモニカを奏でませんか?
鍵盤ハーモニカは
深い呼吸によって幸せホルモンの分泌にも効果的で健康効果も期待できます。
私は一緒に弾くことが好きです。
好きな曲、弾きたい曲を一緒にアンサンブルしませんか?
・鍵盤ハーモニカ
講師:みどり
対象:大人
レッスン日:金曜日
①15:00~15:45 ②19:00~19:45
お月謝:4,500円(税込)
月2回 45分レッスン
教室へのアクセス
高須教室
住所:〒729-0141 広島県尾道市高須町1345−4 高須ガーデンビル2階
●JR山陽本線東尾道駅から徒歩約14分
●ジョリーパスタ東尾道店の西隣
●高須教室201号室
主に、ダンス、バレエ、運動クラスで使用します。
床はバレエ教室でも使われているTFリウムを使用。
●高須教室202号室大部屋
主にピアノ個人レッスン、ヨガで使用
YAMAHAのアップライトピアノを完備
鏡もあるので、少人数のレッスンに使えます
●高須教室202号室小部屋
主に書道で使用
おうち教室
住所:〒729-0141 広島県尾道市高須町4819−12
●JR山陽本線東尾道駅から徒歩約10分
●東尾道の西松屋さんと勉強堂さんの交差点を曲がってすぐに左折。2本目の路地を右折すると左側にあります。
講師・スタッフ紹介
個性的で魅力溢れるプロフィールをご覧ください。

総合ならいごと教室おたまじゃくし代表:津田 菜保
5歳から音楽を始める
音楽大学卒業後、小学校で7年勤務
学ぶことが大好きで、リトミックやピアノの他、知育や英語など多数の資格を保持している
尾道市出身
相愛大学音楽学部音楽学科創作演奏専攻電子オルガンコース卒業
卒業後、福山市内の小学校で、音楽専科、非常勤講師として勤める
2016年9月より公民館でリトミック指導を開始
2017年7月より自宅教室を開校
2021年2月に株式会社りあんを設立
2021年7月より第2教室である高須教室を開校
6年間で300人以上の子どもたちにリトミックを指導
地域のサークルや子育て支援施設、小学校などでも指導している
小中高の教員免許、書道の師範免許も所有している

MIKU
キッズダンス、ジュニアダンス、大人ダンスを担当
ダンス歴8年
チアリーディング歴3年
全国大会2回出場
専門学校でダンスを専門的に学ぶ

小田原 みどり
短大の音楽科を卒業後、主に自宅教室にてピアノ指導をしている。
1人1人のペースに合わせて、
無理なく楽しいレッスンを心がけたいと思います。

千穂
7歳から書道を始める
高校で書道部、書道専攻の大学で基礎を学ぶ
国語、書道の教員免許を取得

杉原 ともみ
子連れヨガ、大人ヨガを担当
ヨガ歴10年
“娑婆(現代日本)で生きていくのに有効なヨガ”
をモットーにお伝えしています

川口 里香
体操競技歴11年
全国中学・インターハイ出場
フィットネスクラブにて(大人も子ども共に)10年以上指導経験あり

中野 瞳
クラシックバレエスタジオEtude la Danse主宰
指導歴15年
ジュニアコンクール等実績あり
福山・三原にて子供から大人まで指導 他、
発達支援事業所にてバレエクラスを担当

Nozomi
ダンス歴7年
市内小学校にて、ええじゃんSANSAがりの振り付けを担当。
金賞、銀賞などその他受賞

濵本 綾子
ベビー・キッズ教室「おはな」主宰
保育士資格保有
現在も保育現場に携わりながらベビーマッサージや
おたまじゃくしのピアノ講師など活動中。

yumiko
指導歴20年以上
ピアノを軸として、音を楽しみながら色々な学びのきっかけを
面白く伝えたいです。

みどり
指導歴30年以上
ひとりでピアノ弾くのも好きですが、
やっぱり誰かと一緒に弾くのが楽しい!!
おとなのケンハモは初心者の方でもアンサンブルを楽しめます!!
楽譜読めない方、楽譜を読めるようになりたい方、
私と一緒に楽しい音楽しましょう!!

土井由美子
ピアノ個人レッスンを担当
上野学園大学音楽学部ピアノ科卒業。
中高音楽教員免許
ヤマハシステム講師歴10年
その後は自宅レッスン、出張レッスン、演奏活動など。
保育士、その他資格取得中
個人レッスンで1人1人丁寧に向き合います。
好きな曲げ弾けてレパートリーも増やすレッスンにしたいです♪

hajisong(はじそん)
キッズダンス、HIPHOPダンス、ブレイクダンスを担当
元USJエンターティナーアクターダンサー
2009~2023数々の舞台、ショーケースなどを経験
その他舞台の演出、コレオグラファーとしても活動

土井由美子
ピアノ個人レッスンを担当
上野学園大学音楽学部ピアノ科卒業。
中高音楽教員免許
ヤマハシステム講師歴10年
その後は自宅レッスン、出張レッスン、演奏活動など。
保育士、その他資格取得中
個人レッスンで1人1人丁寧に向き合います。
好きな曲げ弾けてレパートリーも増やすレッスンにしたいです♪

みどり
指導歴30年以上
ひとりでピアノ弾くのも好きですが、
やっぱり誰かと一緒に弾くのが楽しい!!
おとなのケンハモは初心者の方でもアンサンブルを楽しめます!!
楽譜読めない方、楽譜を読めるようになりたい方、
私と一緒に楽しい音楽しましょう!!